

- 車両やバス停、降車ブザー等バスにまつわるイラストなど、西東京バスならではのスタンプがたくさんそろってます。
ぜひダウンロードして、ご家族やお友達とスタンプで楽しくトークしてください!


にしちゅんバス
「にしちゅんバス」は当社の主要エリアである八王子地区の学校(工学院大学・日本工学院八王子専門学校)との産学連携により、学生から募集したデザインを基に制作しました。
これは、地元学生に社会への参加機会を提供し、学生の稀に見る才能と、勢いあるアイデアを思う存分活かせる活躍の場を提供することで学生の地域貢献に繋がるような企画にしたいという思いから実現した共同企画です。
両校から集まった数多くのデザインから、各校の最優秀賞作品を「にしちゅんバス」として採用し、2015年12月に完成いたしました。
- 作品名
- 「にしちゅんと巡ろう!西東京バス沿線の旅!」
- コンセプト
- 「にしちゅん」が西東京バス沿線の様々な名所を巡る旅をしている様子を外装全面に描きました。
高尾山や陣馬山、払沢の滝や日原鍾乳洞などの当社沿線の名所のほか、制服以外の珍しい格好をした「にしちゅん」がデザインされています。車内は「にしちゅん」をモチーフにした座席シートや「にしちゅん」にまつわるクイズもあり、乗車中もお楽しみいただける楽しいデザインになっています。



- 作品名
- 「にしちゅん 西東京バスの旅」
- コンセプト
- 「にしちゅん」が当社沿線地域のB級グルメを手に楽しそうに旅をしている様子をデザインしました。
両側面には、羽村市の「ハムライスバーガー」「まいまいずポテト」、御岳山の「焼きだんご」、青梅市の「青梅せんべい」、福生名物「福生ドッグ」といったB級グルメが描かれています。車内はお花畑をイメージした明るいデザインになっています。




電源バス
2015年7月より、座席に携帯電話およびスマートフォン専用の電源コンセントを搭載した「電源バス」の運行を開始しました。
通勤・通学などで、毎日長時間バスにご乗車いただくお客様へのサービス向上のため、バスメーカー3社(三菱ふそうトラック・バス、いすゞ自動車首都圏、東京日野自動車)に電源バスの開発を依頼し、一般路線バス車内での無料充電サービスの提供を始めました。